MoodleMoot Japan 2021に参加しました。

2021年2月18日(木)~2月20日(土)、琉球大学にて、新型コロナウィルスの影響で対面・オンラインのハイブリッド式で開催されましたMoodle Moot Japan 2021*1に、オンラインで参加させていただきました。

全プログラムはこちらに公開されておりますが、今回は個人的に、大別して、(1)Moodle最新版の動向、(2)Moodleのトレーニング・資格「MEC (Moodle Educator Certification program) 」、(3)コロナ禍における各機関の事例、に注目して拝聴させていただきました。

まず、現状最新版となるMoodle3.10.1を実際に操作させていただけました。次のバージョンMoodle 4.0への期待も高まるお話もたくさん聞くことができました。

次に、Moodleのトレーニング・資格「MEC (Moodle Educator Certification program) 」を日本人で初めて取得された原島秀人先生に、概要をご報告いただきました。開発者向きというより教育者向きの資格だそうですが、先生方からのお問い合わせに対する感覚を養うためにも、ぜひ取得目指して頑張りたいと思いました。

最後に、やはり今回、コロナ禍におけるMoodle利用の報告が相次ぎました。急激に増加したMoodle利用に対して、各ユーザのMoodle操作サポート、サーバの増強および過去コンテンツの削除によるハードディスク容量の確保等、本学の対応と重なる点も多く、大変参考になりました。

次回、どのような形態で開催されるかは今のところまったく予想がつきませんが、少しでも早く従来型の対面でのMootに参加できる日を楽しみにしています。


*1本学でも利用しているe-learningシステム“Moodle”について、ユーザや開発者および管理者が参加する会議。