技術報告集2014年度

高度技術支援センター技術報告集 Vol.9(2014)

Ⅰ.日常業務にかかわる技術報告

  1. 2013年度日常業務報告会(技術報告集編集委員会)
  2. ショウジョウバエ遺伝資源センターにおける技術職員の業務紹介(第1技術系 大迫隆史)
  3. 走査電子顕微鏡の保守管理について(第2技術系 浦添利治)
  4. 情報科学センター新システム(System9)について(第3技術系 川端勝己)
  5. 切削加工におけるワーク保持の改善手法(第6技術系 赤井 純)
  6. 建築模型写真撮影について(第6技術系 四方利和)
  7. 酸化物高温超電導体の合成にかかわる業務(総括技術グループ 島 龍夫)
  8. 2014年度業務報告会(技術報告編集委員会)
  9. 私の仕事と資格の取得(第1技術系 島袋順二)
  10. ATEC研修報告『技能検定「化学分析(2級)」実技試験対策および資格取得』(第2技術系 小川奈津美)
  11. 利用者情報の自動連携について(第3技術系 山岡裕美
  12. 造形工房における講習会の説明と学生への周知徹底への試み(第5技術系 竹内勝雄)
  13. Additive Manufacturing 技術の動向(第6技術系 澤井伸吾)
  14. 高度技術支援センターとマスタープランについて(業務統括マネージャー 大嶋 悟)

Ⅱ.技術報告

  1. 第9回国立大学法人情報系センター研究集会及び第18回学術情報処理研究会参加報告(第3技術系 春田 歩)
  2. 第26回情報処理センター等担当者研究会(情報技術グループ 岡田哲治)
  3. 平成26年度岡山大学工学部創造工学センター技術支援部門研修会における講演およびガラス細工実習(第2技術系 小川奈津美)
  4. ものづくり教育研究支援センター新規導入設備の紹介(第6技術系 澤井伸吾)
  5. ビデオプロジェクト近況報告(ビデオプロジェクトメンバー)

Ⅲ.研修報告

1.レベルアップ研修

  1. 平成26年度前期技能検定(化学分析作業)について(第2技術系 小川奈津美)

2.学内研修

  1. Windows8 研修(第3技術系 山岡裕美)
  2. PDF と Acrobat の活用(第5技術系 山口 勝)
  3. ATEC 情報技術研修 2014(情報技術グループ 岡田哲治)
  4. 平成26年度 京都工芸繊維大学職員パソコン研修 効果的なプレゼンテーション・テクニック(第1技術系 島袋順二)
  5. パソコン研修参加報告-Word2013 業務マニュアル作成編-(第5技術系 山口 勝)
  6. 京都工芸繊維大学職員パソコン研修「効果的なプレゼンテーション・テクニック」報告(第6技術系 澤井伸吾)

3.学外研修

  1. 平成26年度職員国際交流研修(第2技術系 尾崎 誠)
  2. 阪大研修に参加しておよび参加者の所感(赤井・浦添・大迫・大嶋・小川・尾崎・河野・小山・澤井・島・島袋・山口)
  3. 平成26年度 北海道大学総合技術研究会に参加して(第2技術系 小川奈津美)
  4. 総合技術研究会参加報告(第3技術系 山岡裕美)
  5. 整理力向上研修(第2技術系 小川奈津美)
  6. 有機微量分析ミニサロンに参加して(生物・化学・分析技術グループ 河野充也)
  7. 平成26年度ブリティッシュ・カウンシル/JAFSA 共催「実践英語研修」(第1技術系 島袋順二)
  8. 京都大学技術職員研修(第5専門技術群:核・放射線系)研修に参加(第2技術系 尾崎 誠)
  9. 平成26年度ナノテクキャリアアップアライアンス KEK 放射光利用技術入門コース≪短期型≫研修に参加して(第2技術系 尾崎 誠)
  10. 平成26年度ナノテクキャリアアップアライアンス NIMS 先端計測技術入門コースに参加して(第2技術系 小川奈津美)
  11. マイクロインジェクション技術習得のための講習を受講して(第1技術系 大迫隆史)

4.大学コンソーシアム京都大学 2014年大学職員共同研修プログラム

  1. 「英語スキルアップ研修」(第3技術系 山岡裕美)
  2. 「英語スキルアップ研修」(第2技術系 尾崎 誠)

5.新人職員

  1. 新人研修報告(業務統括マネージャー・各技術系長)
  2. 高度技術支援センター新人研修受講報告(第3技術系 玉井啓介)

6.その他

  1. 京都大学 第3専門技術群技術職員研修の受け入れ(生物・化学・分析技術グループ 河野充也)

Ⅳ.学位論文 要旨 (第1技術系 島袋順二)

Ⅴ.ATEC マスタープラン2014

Ⅵ.出張等

Ⅶ.技術(研究)発表及び論文等・資格取得・労働安全衛生法に基づく取得資格

Ⅷ.高度技術支援センター活動日誌

Ⅸ.高度技術支援センター組織図