Skip to content

京都工芸繊維大学 高度技術支援センター

KYOTO INSTITUTE OF TECHNOLOGY Advanced Technology Center

  • 075-724-7891 tech@kit.ac.jp
  • 京都市左京区松ヶ崎橋上町 3号館2階N210室
  • ホーム
  • 概要
    • 沿革
    • 組織図
    • センター長挨拶
  • 業務内容
    • 生物
    • 分析・測定
    • 情報
    • ものづくり
    • デザイン
  • 活動報告
    • イベント(開催報告)
    • イベント(参加報告)
    • 技術継承
    • 職員雑記
  • 技術報告集
    • 技術報告集2023年度
    • 技術報告集2022年度
    • 技術報告集2021年度
    • 技術報告集2020年度
    • 技術報告集2019年度
    • 技術報告集2018年度
    • 技術報告集2017年度
    • 技術報告集2016年度
    • 技術報告集2015年度
    • 技術報告集2014年度
    • 技術報告集2013年度
    • 技術報告集2012年度
  • 学内専用
    • 業務依頼
    • スタッフ連絡先
    • 測定機器・器具の使い方
    • 高度技術支援センターATECマスタープラン2014
  • 技術職員専用
    • ATEC諸手続き
    • 出張・学外勤務の取扱
    • ATECメーリングリストの使い方
    • 安全用品の購入について
    • 規則・要項等
    • 系長会議議事要録
      • 系長会議議事要録(過去分)
    • 技術職員会議議事要録
  • 採用情報
  • リンク
  • Home
  • 吉田綾

投稿者: 吉田綾

6月 26

令和7年度ATEC新人研修を行いました。

吉田綾技術継承, 活動報告

今年度、デザイン系に田井則一さんが採用されました。 4月21日(月)に生物系、4 Read more

12月 11

大学分析者の会を開催しました

吉田綾イベント(開催報告), 活動報告

11月21日(木)に大学分析者の会を開催しました。 大学分析者の会は、近畿地区の Read more

12月 12

CGWORLD.jpにてKYOTO Design Labの紹介をしました

吉田綾活動報告, 職員雑記

デザイン系の井上智博さんが、3DCGを用いたデジタル・コンテンツに関する情報サイ Read more

11月 13

島津製作所創業記念資料館に行ってきました

吉田綾活動報告, 職員雑記

10/27(金)に第44回有機微量元素分析ミニサロンに参加しました。 そのプログ Read more

10月 27

大学構内のドローン撮影を行いました

吉田綾活動報告, 職員雑記

8/16(水)にデザイン系の井上智博さんが、ドローンを使った構内撮影を行いました Read more

7月 03

有機元素分析の研修に行きました

吉田綾活動報告, 職員雑記

分析系の吉田綾です。 私はオープンファシリティセンター(COAF)の有機元素分析 Read more

12月 17

琵琶湖試料採取に同行しました。

吉田綾活動報告, 職員雑記

分析系の津田瞳さんが、琵琶湖試料採取について報告してくれました。 10月中頃に、 Read more

4月 30

令和3年度新規採用職員研修を行いました。

吉田綾イベント(開催報告), 活動報告

4月21日に「京都工芸繊維大学新規採用事務・技術職員研修」が実施されました。 対 Read more

6月 25

令和2年度ATEC新人研修を行いました。

吉田綾技術継承, 活動報告

今年度採用された技術職員に対し、新人研修を行いました。 コロナウイルス感染拡大防 Read more

9月 05

七宝焼きイベントを行いました。

吉田綾イベント(開催報告), 活動報告

国際課からの依頼を受け、8月29日(木)に「七宝焼きイベント」を実施しました。 Read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • ホーム
  • 概要
  • 業務内容
  • 活動報告
  • 技術報告集
  • 学内専用
  • 技術職員専用
  • 採用情報
  • リンク
University Hub by WEN Themes
Scroll Up