設備導入~金属3Dプリンタ~

ものづくりユニットに金属3Dプリンタが導入されました。

 

金属3Dプリンタと一口にいっても様々な種類がありますが、今回導入された機種は電子ビームパウダーベッド方式と言われるタイプです。
これは金属粉末を敷きつめたベッドに電子ビームを照射して造形していく方式で、現在主流とされているレーザパウダーベッド方式に比べると造形速度や造形可能な材料の多さでメリットがあります。

 

導入する前から予想はしていたことですが、樹脂3Dプリンタのようにお手軽に使える設備とはとても言えず運用に日々頭を悩まされています。
とはいえ現代の加工技術において最前線を走る先進的な設備である事は間違いないので、今後様々な研究支援に役立ってくれることに期待します。